PROGRAM INFO

STANCE

違いを活かす

互いの立場、役割、意見を
受け入れ、尊重する

対等な関係を

あくまでパートナーとして、
忖度せずに議論、本音をぶつける

実装を意識

絵空事に終わらせず、
関係者やアセットを巻き込む

アジャイル

成果創出への
最速・最大な手法を採る

可能性を見出す

できない理由や制限を語るのでなく、
どうすればできるかを思考する

オープン

ハードルを設け過ぎず、
多様な方々との可能性を
フラットに模索する

FEATURE

独自アセットを活用した
実証実験の機会提供

京急が保有する現場のアセットを活用した
実証実験場所の提供や消費者との接点提供。

現場の京急グループ社員との
詳細ディスカッション

実際に現場で携わる専門的知識を持つ
事業部社員へのヒアリング/ディスカッション。

実証実験費用の
一部サポート

実証実験費用など
実費についての一部を資金提供。
(金額は都度相談)

実証実験結果を踏まえ、
京急グループ内導入/
共同事業化/出資等の検討

実証実験結果を踏まえ、厳正な審査のうえ、
導入有無や共同事業化や出資することも検討。
(一度の実証実験で決まらない場合は検討継続)

事業創造プロによる
事業開発メンタリング

多くのスタートアップや新規事業の成長支援を行う、
ReGACY Innovation Groupによる
定期メンタリング実施。(頻度については要相談)

日本トップVCとの
ネットワーク

資金調達をご検討の場合、
日本におけるさまざまな
Venture Capitalをご紹介。

ASSET / RESOURCE

本プログラムにおける京急グループの
アセット、リソースは限定いたしません。
ご興味のある事業などを策定いただき、
ご応募ください。

【提供リソース】

交通事業
鉄道事業・バス事業・タクシー事業
不動産事業
ニュータウン開発、マンション分譲、オフィスビル
レジャー・サービス事業
ホテル・旅館・飲食業、レジャー施設・ゴルフ事業、レジャー・サービス事業
流通事業
百貨店、スーパーマーケット、ショッピングセンター、駅売店
その他の事業
建設・土木・電気設備、自動車教習所、情報処理など

GUIDELINE

応募資格
  • 京急電鉄の目指すビジョンおよび沿線価値共創戦略に基づく16のテーマ(方針)に共感していただけること
  • すでに法人登記がなされていること
  • 応募時にはプロダクト・サービスのリリースが完了していること
  • 企業の規模、本社所在地等は問いません(上場企業も含む)
応募条件
  • 1社で応募出来るプランは1つに限りません。
    その場合はお手数ですが、複数回ご応募の入力をお願い致します
  • プレゼンテーションや提出資料は日本語の使用を推奨します
  • プラン内容または事業内容が公序良俗に反していないこと
応募方法
応募フォームから必要項目の入力をお願い致します

SCHEDULE

  • ※面談方法は原則オンラインとなりますが、状況によってオフラインもお選びいただけます。
  • ※日程は前後する可能性がございます。(細かい日程は応募時に都度ご連絡致します。)
  • ※実証実験期間は、取り組みに応じて協議/設定させて頂きます。

FAQ

  • Q スタートアップでなくても応募は可能ですか?
    A はい、可能です。今回からはスタートアップ以外にも対象を拡大しておりますので、ぜひご検討頂ければ幸いです。
  • Q 過去に応募した企業でも応募可能ですか?
    A 何度でも可能です。過去とは応募企業様も京急グループも状況が異なりますので、ぜひご応募をお待ちしております。
  • Q このアクセラレータープログラムはどのようなビジネス(サービス)が対象ですか?
    A 応募企業のビジネス(サービス)に対して、特に技術や領域等でサービス対象有無は設定しておりませんが、ローンチ前のものについては対象外とさせて頂いております。
  • Q 複数プランの応募は可能ですか?
    A もちろん可能です。素晴らしい協業プランが思いつかれた場合は、ぜひご提案頂けると幸いです。
  • Q プログラム参加に際し費用は掛かりますか?
    A エントリーやプログラムの参加費用は無料です。ミーティングや実証実験のため、交通費や宿泊等で掛かる費用については、自己負担となります。(会議はすべてオフラインという意味ではございません)
  • Q 実証実験期間において、費用の負担などはありますか?
    A 基本的には双方のリソースを持ち合う前提ですが、実証実験等の内容に応じて、発生する実費等を一部負担させていただく事もございます。
  • Q 応募前に提案内容が対象内か確認するミーティングを持つことは可能でしょうか?
    A 可能ですので、「CONTACT」からメールにて、ご要望と希望日等をご相談ください。
    ここでの議論内容が選考には関係ございませんので、気になる点があればぜひご連絡ください。
  • Q 採択された場合、出資は必ず受けられるのですか?
    A 必ず受けられるものではございません。協業結果次第で検討させて頂きます。
  • Q アクセラレータープログラム期間中の知的財産権はどうなりますか?
    A 応募企業のものとしますが、協業によって生み出されたソリューション/プロダクトについては協議のうえ決定いたします。
  • Q 京急と応募企業の協業における役割分担はどのように決定されますか?
    A 応募企業がプロジェクトの推進役を担って頂きながら、京急側は必要なアセットの調整や実際の開放により、実証実験をスムーズに進める支援などを行います。
  • Q 期間中はどのような支援が受けられますか?
    A 事業部とのディスカッション、事業開発のプロによるアドバイス、京急アセットを活用した実証実験の実施などの支援がおもに受けられます。
  • Q どの程度の期間、プログラムに参加する必要がありますか?
    A 特に明確に決まっておらず案件ごとの相談になりますが、採択から3ヶ月前後の期間で行うイメージをしております。また、議論や実証結果により、双方にとって続ける必要性がなくなった場合は、より短期で終了する可能性もございます。
  • Q プログラムに参加した後、京急グループとの契約や資本関係についての提案はありますか?
    A 本プログラム期間内での実証実験結果次第では、契約/継続的な協業や出資のご相談を行う可能性もございます。
  • Q プログラム終了後も京急グループとの関係を継続することは可能ですか?
    A もちろん可能です。取り組み結果次第で一旦プロジェクトは終了した場合でも、双方が別タイミングで議論が必要な場合はご相談ください。

みなさまからのご応募を
心よりお待ちしております。